「2023年度関西学生会卒業研究発表講演会」(2024年3月14日)
1.講演申込:2023年10月中旬〜11月30日(木) こちらから 締め切りました
2.参加登録:2024年1月5日(金)〜1月31日(水)【厳守】
3.講演原稿提出:2024年1月5日(金)〜1月31日(水)【厳守】
本講演会におきましては採否通知を省略いたしますので,2023年12月31日までに特に連絡がない場合は,原稿の執筆をお願いします.
※講演申込時に,会員の方は会員番号の入力,会員資格の無い方は11月30日までに入会手続き(会費の払込みまたは口座振替手続きを含む)の完了が必要です.会員資格の無い方は早めに入会手続きを完了してください.
※講演申込内容の修正は,申込締切日時まで可能です.ただし締切以降は一切修正できませんので,ご注意ください.
※期限内に原稿提出および参加登録がされない場合は,講演中止といたします.
参加登録料(2024年3月14日)
正員:2,000円(不課税)
関西支部シニア会会員:1,500円(不課税)
会員外:4,000円(課税・税込)
学生員:1,500円(不課税)
会員外学生:2,000円(発表はできません.聴講のみ可能です.)(課税・税込)
関西支部より依頼された座長:無料
関西支部より依頼されたコメンテータ:無料
※参加登録料には、予稿集のダウンロード代が含まれております.
※予稿集の発行日は2024年3月7日(水)です.
「第99期定時総会講演会」(2024年3月15日~16日)
1.講演申込:2023年10月中旬〜11月30日(木) こちらから 締め切りました
2.参加登録:2024年1月5日(金)〜1月31日(水)【厳守】
3.講演原稿提出:2024年1月5日(金)〜1月31日(水)【厳守】
本講演会におきましては採択通知を省略いたしますので,2023年12月31日までに特に連絡がない場合は,原稿・ポスターの作成をお願いします.
※講演申込時に,会員番号の入力が必要です.非会員の方は講演申込期限の前日までに入会(入会費の払込み)を完了してからお申し込み下さい(ご入金後の翌営業日に会員番号が発行されます).
※講演申込内容の修正は,申込締切まで可能です.ただし締切以降は一切修正できませんので,ご注意ください.
※講演申込みとは別に参加登録を行いますので,講演者も必ず参加登録を行ってください.
※期限内に原稿提出および参加申込がされない場合は,講演中止といたします.
参加登録料(2024年3月15日~16日)
正員:10,000円(不課税)
関西支部シニア会会員:4,000円(不課税)
会員外:15,000円(課税・税込)
学生員:3,000円(不課税)
学生員(メカボケーション学生研究発表セッション発表者):1,000円(不課税)
会員外学生:4,000円(課税・税込)
※参加登録料には,予稿集のダウンロード代が含まれております.
※予稿集,講演論文集の発行日は2024年3月7日(木)です.