「メカライフの世界展」は、関西の大学生・高専生が運営する日本機械学会関西学生会主催の行事です。
子どもたちが機械工学に関する展示物にふれ、自分の手で工作することを通じて機械工学に興味を持ってもらうとともに、ものづくりの楽しさを知ってもらうために、毎年開催しています。
大学生・高専生が子どもたちの目線でわかりやすく工作指導や展示物の説明をいたします。
ぜひ、紹介動画をお子様と一緒にご覧ください。
T01:LaQ金魚きんぎょで遊あそんでギアを学まなぼう
奈良工業高等専門ならこうぎょうこうとうせんもん学校
T02:空気砲実験くうきほうじっけん
龍谷りゅうこく大学
T03:ロボットでサッカーをしてみよう
京都きょうと大学
T04:力学りきがくボールマシン
神戸市立工業高等専門こうべしりつこうぎょうこうとうせんもん学校
T05:空気くうきの流ながれを見みてみよう
摂南せつなん大学
T06:ペットボトルロケット
大阪産業おおさかさんぎょう大学
T07:触ふれて学まなぶ歯車はぐるまの世界せかい
近畿きんき大学
T08:ビー玉だまコースターで遊あそぼう
同志社どうししゃ大学
T09:ロボットハンドでずれを吸収きゅうしゅうしてみよう
和歌山わかやま大学
T10:蒸気機関車じょうききかんしゃの世界せかい
明石工業高等専門あかしこうぎょうこうとうせんもん学校
T11:渦うずの発生はっせいメカニズム
大阪おおさか大学
K01:手作てづくりクリップモータ
大阪電気通信おおさかでんきつうしん大学
K02:カエルジャンプ
大阪公立おおさかこうりつ大学
K03:回まわりながら宙ちゅうに浮うかぶ風船ふうせんの輪わ
神戸こうべ大学
K04:風船ふうせんホバークラフトを作つくろう