全体プログラム概略・特別講演

■ 特別講演

3月18日(火) 16:15~17:15

関西学生会特別講演
「フィールドロボットに関する研究開発」
藤永拓矢氏
大阪公立大学 大学院工学研究科 機械系専攻 助教

3月19日(水) 16:45~17:45

定時総会講演会特別講演(1) 
「小型月着陸実証機SLIMを着陸成功に導いた設計開発」
清水誠一氏
三菱電機㈱ 先端技術総合研究所 メカトロニクス技術部 機械動力学グループマネージャー

3月20日(木・祝) 13:00~14:00

定時総会講演会特別講演(2)
「自律型海中ロボットの研究開発 〜フィールドに魅せられて〜」
有馬正和氏
大阪公立大学 大学院工学研究科 航空宇宙海洋系専攻 教授

■ 基調講演

3月19日(水)

FM-1(9:50-10:50(予定))
「デジタル技術の発展経緯と経済・社会へのインパクト」
浅田忠敬氏 (元・日立造船)

FM-1(11:00-12:00(予定))
「イノベーションはなぜ途絶えたか―科学技術立国日本の危機―」
山口栄一氏 (オルバイオ,京都大学名誉教授)

3月20日(木・祝)

OS-1(9:30-10:10 (予定))
「周期的濃度変動を有する積層構造の作製とその力学的特性」
兼子佳久氏 (大阪公立大学)

OS-3(14:10-14:50 (予定))
「全天候型試験ラボを用いた自動運転用センサ評価における環境試験技術」
田中浩和氏 (エスペック)

OS-4(11:00-12:00 (予定))
「中小型ガスタービンにおける水素燃焼技術について」
松本匡史氏 (川崎重工業)

■ 支部賞受賞記念講演

※後日発表いたします

   聴講には,参加登録が必要です

■ 全体プログラム概要

2025年3月18日(火)
9:30~12:15/関西学生会卒業研究発表講演会
13:15~16:00/関西学生会卒業研究発表講演会
16:15~17:15/関西学生会特別講演 「フィールドロボットに関する研究開発」
17:30~19:00/懇親会(BPA発表,表彰)
 ※学生以外の方は,懇親会参加チケットの購入が必要です
2025年3月19日(水)
9:30~12:00/定時総会講演会【研究討論セッション】
13:00~14:00/第100期定時総会,支部賞贈呈
14:15~16:30/定時総会講演会【メカボケーション学生研究発表セッション】,企業技術ポスター展示
16:45~17:45/定時総会講演会特別講演(1)
 「小型月着陸実証機SLIMを着陸成功に導いた設計開発」
18:00~19:30/
懇親会(メカボケーション学生研究発表セッションベストポスター賞発表,表彰)
 ※懇親会参加チケットの購入が必要です
2025年3月20日(木・祝)
9:30~12:00/定時総会講演会【研究討論セッション】
13:00~14:00/定時総会講演会特別講演(2)
 「自律型海中ロボットの研究開発 〜フィールドに魅せられて〜」
14:10~17:00/定時総会講演会【研究討論セッション】

※18日~20日の特別講演はどなたでもご参加いただけます(参加登録不要)
※19日の第100期定時総会のみのご出席の場合,参加登録不要です.