一般社団法人 日本機械学会関西支部

2025年度 サロンde関西支部
「hinotori™の開発経緯とこれまでの歩み、これからの展望」

  2025.7.9公開
日本機械学会 会員各位
(一社)日本機械学会 関西支部
支部長 川﨑 卓巳
 
 関西支部幹事会では,2016年度より新たな企画として,9月度の商議員会に併せて「サロン de 関西支部」を開催しています.今年度は,株式会社メディカロイド 北辻 博明氏を講師に迎えて,下記のとおり開催することになりましたのでご案内申し上げます.
 奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます.

日 時
2025年9月 11(木) 16:00~17:30(討論含む.ご講演は1時間程度)
会 場 大阪科学技術センタービル 8階 中ホール
題 目 「hinotori™の開発経緯とこれまでの歩み、これからの展望」
概 要 2020年8月に日本初の手術支援ロボットとして薬事承認を得た“hinotori™ サージカルロボットシステム”は,同年12月に初めて臨床で使用され,以降現在に至るまで10,000を超える症例に使用されている.hinotori™開発の経緯と,現在の状況,さらに今後の飛躍のための方策について紹介する.
講 師 北辻 博明 氏
株式会社メディカロイド 取締役SEO
 
聴講料 無料
※商議員以外でも,会員の方でしたら無料で聴講していただけますが,
 座席数に限りがありますので,事前に事務局までメールでお申込み下さい.
 申込みが会場定員に達しご参加いただけない場合はご連絡を差し上げます.
申込み・
問合せ先
一般社団法人日本機械学会 関西支部
E-mail: info@kansai.jsme.or.jp