一般社団法人 日本機械学会関西支部

関西支部シニア会会長挨拶

2025.4.9更新

第20期(2025年度)会長 谷川雅之

 日本機械学会関西支部シニア会は今期で20年目になります。日本機械学会の各支部の中でシニア会を最初に設立され、育て上げてこられました、永井初代会長、久保前会長はじめ歴代会長、運営委員、関係者のご尽力に深く感謝申し上げます。

 関西支部シニア会では、社会貢献活動として、大学・高専への非常勤講師の紹介、学生会に対する支援と学生会との交流、卒業研究発表会へのコメンテータの派遣、好評を得ている親と子の理科工作教室、企業に対する技術・経営支援としての企業内技術者教育等を行っています
 会員交流活動としては、話題提供と懇談の場の情報交流サロンの実施と同サロンへの他支部シニア会からの参加受け入れ、特徴ある技術を有する企業の見学会、機械・産業遺産ツアー、研修キャラバンなどの見学・研修会の企画・運営、自由に参加できる同好会等を行っています。。

 このように、シニア会にご入会いただきますと、
  ○ 技術交流、学術交流、人的交流の輪が広がります
  ○ 社会貢献ができます
 また、シニア会会員特典として
  ○ 関西支部の講演会等に割引価格で参加できます

シニア会会員に登録されても特別なご負担は生じません。ぜひシニア会へのご入会をお考え下さい。ご入会は下記リンクからお願いいたします。

   一般社団法人 日本機械学会関西支部 | シニア会入会のお勧め

 私どもはシニア会を「シニアが元気になる会」にしていきたいと思っています。情報交流サロンや見学会などの会員間の交流を通じて、また親と子の理科工作教室などの社会貢献を支援することで、あるいはシニア会の運営を経験することで、会員の皆様がより元気なシニアになっていただければ嬉しい限りです。皆様のシニア会行事や活動へのご参加をお待ちしておりますので何卒よろしくお願い申し上げます。

以上