一般社団法人 日本機械学会関西支部

ステップアップ・セミナー2021
「社会をつくり未来をひらく:新規事業のマインドとは?」

  2021.9.15公開
2021.10.29更新
日 時
2021年11月 5日(金) 14:00~17:00
会 場 オンライン開催(Webexを利用)
趣 旨 日本の経済を再興し,産業を中長期にわたる低迷の状態から脱却させるべく現行産業競争力強化法はH25年に成立しました.同法が施工されて以降,我が国の開業率は欧米より低い割合(4.2%)で推移しています.
こうした状況の中,民間活力を高めていくためには,引き続き地域の開業率を引き上げ,雇用を生み出し,産業の新陳代謝を進めていくことが重要との観点から,見直しの検討を行った結果,産業競争力強化法に基づく創業等の支援については恒久措置とすることとしました.
また,「日本再興戦略-JAPAN is BACK-」(H25年閣議決定)において開業率を10%台とする目標を掲げており,開業率のさらなる向上を目指して,H30年に改正産業競争力強化法を施行し,創業の普及開発に関する取組を支援しています.
中小企業庁では,こうした取組みを通じ,創業への理解と関心が深まることで創業希望者が増加することを目指すと同時に地域における創業者を支援し,開業率の向上を目指します.
本セミナーでは,社会をつくり未来をひらくための新規事業のマインドについて概説するとともに,具体的な取り組みに関する話題提供をして頂きます.技術マネジャー,中堅・若手技術者などの方々はもとより,学生や教員の皆様にも有益な内容となっていますので,多数ご参加くださいますようお願いします.
キーワード 新規事業,創業・起業家支援
プログラム
時間 題目 内容 講師
14:00~14:10 開会挨拶 日本機械学会関西支部
支部長 岡村一男
14:10~14:55 創業をとりまく動向と関連施策について 日本における創業をとりまく動向及び創業における関連施策について説明する. 中小企業庁 経営支援部  創業・新事業促進課 課長補佐

 宮本 祐輔  
15:05~15:50 モノづくり産業のポテンシャル開放 当社は,モノづくり産業のポテンシャルを解放すべく,新たな仕組みづくりへの挑戦をしている.本日は,業界の現状と課題をはじめとし,先行きが不透明な経済状況の中において当社が考えるサプライチェーン構築のあるべき姿についてお話しする. キャディ(株)
代表取締役

 加藤 勇志郎
16:00~16:45 社会的価値のある新規事業 毎年,複数の新規事業を立ち上げ,40以上の事業を展開.創業から黒字経営を続け,平均成長率は130%を超える.事業判断軸は「世の中への価値貢献の大きさ」とし,IT,医療,介護,M&A領域と国内の成長産業を中心に事業ポートフォリオを組んでいる.また弊社の理念である「関係者全員の幸福の追求」に倣い,事業モデルは顧客や社員など関わる人全員がプラスの感情になるよう構築.社会に求められ継続的に成長していくための事業作りや,その哲学を説明する. レバレジーズ(株)
代表取締役

 岩槻 知秀
16:45~17:00 閉会挨拶 日本機械学会関西支部
副支部長 渋谷陽二
 
定 員 200名
申込締切 2021年10月29日(金)  11月4日(木)まで延長します
聴講料
(税込)
会員          無料
協賛学協会個人会員  2,500円 
会員外       10,000円(会員外学生 無料)
申込方法 イベントペイで受付いたします.
イベントペイの導入について( https://www.jsme.or.jp/20200828-2/ )に記載の注意事項を予めご一読の上,下記より1名ずつお申込みください.
【次の申込ページよりお申し込みください】
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=0638062552488665&EventCode=5068940789

■参加費については,10月29日(金)11月5日(金) までに決済をお願いいたします.ご入金が確認出来た方には視聴用のURLをお送りいたします.

■有料でご参加の方は,参加登録のシステム利用料として上記聴講料とは別に220円(税込)をご負担いただきます.
■お支払いは「クレジットカード決済」「コンビニ決済」「ペイジー決済」のいずれかとなります.
■「クレジットカード決済」は即時決済となります.
■「コンビニ決済」「ペイジー決済」でお申込の方は,支払期限内にお支払手続きをお願い致します.期限を過ぎますと自動的に申込キャンセルとなります. 申込完了後に送信されますメールに支払期限等記入されておりますので,必ずご確認下さい.
■領収書は決済完了メールに記載のURLより,参加者ご自身で取得頂けます.宛名などにご要望がある場合は対応いたしますので,お申込み手続き完了後,事務局までお申し出下さい.
■原則として,決済後はキャンセルのお申し出がありましても返金できませんのでご注意願います.
お申込みの際の注意事項 ■本講習会は,WebEX を利用してオンラインで開催致します.
■新型コロナウィルス感染拡大を防ぐため,視聴される方の安全を考慮し,複数人での視聴ではなく個人単位でお申込み下さい.
■遠隔セミナー参加のための技術的なサポートはできませんので,ご了承ください.
■参加者による,セミナーの静止画/動画撮影および録音は禁止です.「レコーディング」ボタンで録音することは法律で禁止されています.
■当日発表の音声,スライドの著作権は発表者に帰属します.

■受講者が利用する接続端末,回線のトラブルで受講に支障をきたした場合には,本会では責任を負いかねます.
■必要なもの
・視聴用のパソコン *必須
・イヤホンまたはスピーカー(PCに内蔵されているもので構いません)*必須
・マイク(質問をする際に必要となります)
・有線または無線ブロードバンドのインターネット接続  *必須
■お申込み前にWebEXの動作確認をしたうえでご参加ください.
■WebEX の事前テスト方法  以下から各自でご確認下さい.
https://www.webex.com/ja/test-meeting.html
その他 ※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は,当該行事の運営業務のために利用するほか,当支部が主催する講習会・セミナーのご案内のために利用させていただきます.今後のご案内が不要の場合はお知らせください.
主催・
問合せ先
一般社団法人日本機械学会関西支部
   〒550-0004 大阪市西区靱本町1-8-4 大阪科学技術センタービル内
   TEL:06-6443-2073 FAX:06-6443-6049 E-mail:info@kansai.jsme.or.jp
協賛団体 可視化情報学会,計測自動制御学会関西支部,精密工学会関西支部,システム制御情報学会,日本金属学会関西支部,日本計算工学会,日本材料学会関西支部,日本塑性加工学会関西支部,日本マリンエンジニアリング学会,化学工学会関西支部,日本伝熱学会,日本航空宇宙学会関西支部,溶接学会関西支部,日本船舶海洋工学会関西支部,日本冷凍空調学会,日本燃焼学会,日本鉄鋼協会関西支部,自動車技術会関西支部,ターボ機械協会,日本バーナ研究会,滋賀経済産業協会,京都工業会,奈良経済産業協会,兵庫工業会,大阪科学技術センター,日本技術士会近畿本部